
ライフリー のびーるフィット うす型安心 テープ止めS~Mサイズ21枚 ユニ・チャーム公式ショップ
■販売単位
■ライフリー のびーるフィット うす型安心 テープ止め

現在ご覧いただいている商品は
ライフリー のびーるフィット うす型安心テープ止め S-Mサイズ 56-106cm
- 商品特長
- ・特許技術「2倍のび~るテープ®」がゴムが入って伸縮するから、起き上がるときも横向きになるときも体になじんでフィットします。
・世界初※「すっきり股下フィット構造」。身体の動きに合わせて吸収体が変形するから、股下がゴワゴワしない。
※左右一対の吸収体スリット幅がサイド吸収体幅より広い構造 主要グローバルブランドにおける大人用テープおむつ対象 2018年6月 ユニ・チャーム調べ
・「ソケイ部フィット構造」。ソケイ部のスリットが身体のラインに合わせてフィットするから、スキマを防いでモレも安心。
・特許技術「どこでもとまるピタッとシート」で、おなか部分の調整がきくから、どんな体型でも当てやすく、スキマモレ安心。*テープどうしを重ねると留めることはできません。
・「4.5mmのうす型ズレない吸収体」で、まるで紙パンツのようなつけごこち。しかも、ヨレずにぴったりフィットしてズレを防ぐ。
・「背モレ横モレあんしんWギャザー」が後ろも横ももらさないので、寝て過ごすことが多い方にも安心です。
・「全面通気シート」でおむつ内のムレを防ぐから、お肌はいつもサラサラ!
・ニオイを閉じ込める、消臭ポリマー(*)配合。 *アンモニアについての消臭効果があります。
・「センターライン」が体の中心にあてやすい。
・おしっこ約4回分(約600cc)を吸収します。 - 吸水回数
- おしっこ4回分 (約600ml)
- ヒップサイズ
- S-Mサイズ56-106cm
- 区分
- 医療費控除対象品
- 対象
- 男女共用
- ADL対象
- 寝て過ごすことが多い方
![]() 安心の4回吸収 4.5mmのうす型のテープ止めなのに、排尿4回分(約600cc)をしっかり吸収するので、安心して過ごすことができます。吸収回数は、2回分と4回分と2種類があります。 |
![]() 体にあわせてピタッとフィットします! ・「2倍のび~るテープ®」で、ゴムが入って伸縮するから、体になじんでフィットします。 ・「どこでもとまるピタッとシート」で、おなか部分の調整がきくから、どんな体型でも当てやすく、スキマモレ安心。 |
![]() 特許技術※1「のび~るテープ®」で座ってもお腹ラクラク。 ゴムが入って伸縮するから、体になじんでフィットします。「すっきり股下フィット構造」で身体の動きに合わせて吸収体が変形するから、股下がごわごわしません。 ※1 ウエストギャザーよりものび~るテープが弱い力で伸び縮みすることで、適度に締め付けない大人用テープ止めおむつ |
![]() ソケイ部フィット構造 ソケイ部のスリットが身体のラインにあわせてフィットするから、スキマを防いでモレも安心です。 |
![]() 4.5mmのうす型ズレない吸収体 4.5mmとうすく、まるで紙パンツのようなつけごこちです。 ・「背モレ横モレあんしんWギャザー」がモレを防ぎます。 ・においを閉じ込める「消臭ポリマー」配合。 ・「全面通気シート」でムレずにサラサラ。 ・「センターライン」で体の中心にあてやすくなっています。 |
使い方
あて方![]() 1.体を横にし、おむつはテープがお肌にあたらないように端を折り返して中心が背骨にくるように敷きます。 |
尿とりパッド併用の場合(男性用)![]() 2.体をおむつの上に戻した後、尿とりパッドをあてます。 |
尿とりパッド併用の場合(女性用)![]() 2.尿とりパッドが立体ギャザーの内側に収まるように置き、体をおむつの上に戻します。 |
![]() 3.おむつを体の中心に合わせ、足ぐりに隙間ができないようにおむつを引き上げます。 |
![]() 4.のび~るテープ®の伸縮部分をしっかり伸ばします。 ※注意!伸縮部分が縮んだ状態でとめると、隙間やモレの原因になりますので、必ず伸縮部分を伸ばしてご使用ください。 |
![]() 5.おむつをおなかの中心に合わせ、伸縮をのばしたまま、テープ同士が重ならないように下のテープは平行に、上のテープは下向きにしっかり止めます。 |
使い方動画
プロによる正しい使い方を動画でご紹介!
